Syntheアバター制作について

ソーシャルゲーム Synthe(シンセ) のサービス終了日まで残り少なくなってきましたが、「トピックス」に「8 Syntheアバター制作」を追加しました。

Synthe様のサイトが閉鎖されてしまうと関連情報も全て失われるのがとても勿体ないと感じたのと、このようなチュートリアルが今後何かの役に立つかも知れないとも思われたので、元々準備していたものをアップすることにしました。

個人的には、今後もSyntheのような新しいサービスの展開などがあればいいなあと思っています。

(チュートリアルでは、素体モデルの「尻尾」を「鉛筆」に置き換えています。)
Get the Flash Player to see this player.

Syntheと[cg]の協業!!!

先週から、Syntheさんと[cg]さんが協業を開始されました。

中心となる得意分野がそれぞれあって、お互いにとって良い協力関係があってすばらしいと思います。

ピエールは以前から3Dとネットを使ったサービスに興味があり、色々とサービスの形態などを考えたりしていたので、実際にそういったことが着実に実現されて来ており、ワクワクしています。

ToyStudioを、こういったサービスのお役に立つ平易な国産ツールにしていきたいと強く思っており、機能強化を進めています。

もうじき、3Dモデルとゲームシステム内のイベントに対するアニメーションやサウンドをパッケージ化した「イベント対応型3Dキャラクター」が必要になってくるかも知れません。