MechaStudio BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

■245 / 1階層)  Re: 物理演算について
□投稿者/ ピエール -(2008/11/03(Mon) 22:21:00)
http://www.mechastudio.net/
    原町さん。
    面白い話題やご提案、ありがとうございます。

    物理エンジンのメリットは、ゲームなどのリアルタイムCGシステムの没入度を
    高めてくれることですね。

    そのうち、 MikuMikuDanceの樋口さんが物理エンジンをスパッとMikuMikuDanceに
    組み込んじゃう予感がします。(^〜^)

    ToyStudio に物理エンジンを実装する場合を考えると、アニメーションデータの
    作成と、再生時のリアルタイム演算などで使えそうです。
    物理エンジンに関する書籍なども出ていて、参考になるものは結構あるようですね。

    実装する上では、タスクシステムや、イベント処理が最も重要になると思います。
    タスクシステムなどは、すでにToyStudioでは実装されていて、効果音の再生に
    利用されています。姿勢を非同期に算出可能なCGアニメーションと違って、
    サウンド再生ではイベントをためておいて、フレームの更新タイミングにあわせて
    処理する必要がありますので。

    とはいえ、昨今の物理エンジンの流行は、ポリゴンCGの出始めと似ているような気が
    します。実際のところ、最初に技術ありき、というのはうまくいかないと思います。
    コンテンツの必要に応じて求められる技術を違和感なく利用することが重要であり、
    「ポリゴン CG」や「物理エンジン」という技術自体に人を心を感動させるものはないように
    思います。CGソフトを作っている人間が言うのも変な話ですが。(^〜^)

    物理エンジンを前面に押し出したゲームは、最初は動きのリアリティーに圧倒されますが、
    人間の感覚はすぐに慣れてしまいますし、結局はストーリーやキャラクター性が重要な
    ことに変わりはない気がします。ToyStudioでは、まずストーリーやキャラクターを表現
    出来るソフトにしたいと思っています。

    今のところ、ToyStudioで物理エンジンを扱うのは、アニメーション ブレンディング
    を実装した後になると思います。アニメーションと物理演算をイベントによって切り替え
    るのが最も効果的なので、アニメーションの切り替えを先に実装する必要があります。

    Vocaloidのvsqファイルはもう全面的に解析されてしまっている感じですね。
    3DCG のキャラクターから直接発声できる高音質の音声合成ライブラリー
    などあればなあとも思っています。

    http://ist.ksc.kwansei.ac.jp/~katayose/v.morish/
    みたいに、元の音声を別の音声に変換できるようなものも、フリーのライブラリーに
    してほしいです。
削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←物理演算について /原町 →Re: 物理演算について /原町
 
上記関連ツリー

Nomal 物理演算について / 原町 (08/11/01(Sat) 19:12) #244
Nomal Re: 物理演算について / ピエール (08/11/03(Mon) 22:21) #245 ←Now
  └Nomal Re: 物理演算について / 原町 (08/11/30(Sun) 18:51) #254
    └Nomal Re: 物理演算について / ピエール (08/12/01(Mon) 21:25) #256

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -